風父(ふうとっと)ライフ  生活雑記録

毎日 晴れなら いいのにな。

Amazon Echoが届いた・・(1)「Alexa 君は何者?」私ごときに「AI」は評価できるのか?

家電>AIスピーカー>Amazon Echoとは

 

Amazon Echoを買ってみた。

Echoの招待リクエストってのを送ったら、AmazonからEchoを割引価格でどうぞと返事が来た。

11980円の商品が4000円割引にて購入できるみたいです。

(Amazonのプライム会員は年会費がムダだと思えない良いサービスですね。)

 

alexa

<Amazon Echoとは:ウィキペディアより引用>

アマゾンエコー(英語: Amazon Echo)はAmazon.comが開発したスマートスピーカー。エコーはAIアシスタントのAlexa(アレクサ)を搭載しており、名前の「アレクサ」で反応する(デバイスが反応する言葉はウェイクワード(Wake Word)と呼ばれる)。ウェイクワードはユーザーによってアレクサから「アマゾン」、「エコー」、「コンピューター」に変更可能である。エコーは音声交流や音楽のプレイバック、予定表の作成、アラームの設定、ポッドキャストのストリーミング、オーディオブックの再生と天気や交通情報、リアルタイム情報などの提供ができる。また、エコー自体をホームオートメーションハブとして使用し複数のスマートデバイスを操作可能である。

【スポンサーリンク】
   

だそうだ・・・。

つまり会話できるスピーカーって事ですね。

これって自分に必要か?・・・・。でも興味はスゴクある。

って事で、「子供のクリスマスプレゼント」って名目で買っちゃいました。

プレゼントには早すぎるが、事前に設定や操作方法を勉強しておいて、綺麗に箱に戻してラッピングしてクリスマス当日に開封、そして子供たちに即、会話させて遊ばせるという作戦です。

デジタル機器のクリスマスプレゼントって開封後にその場で設定とか始めちゃうと「シラケちゃう」んですよね。やっぱり開封してすぐに「何コレ?わースゴーい」って遊べたほうが楽しいですよね。

 

って言うのが今回のムダ使いの言い訳です。

 

ではAmazonで購入手続きです。

Amazonでカートに入れると自動的にー4000円が追記されています。

ついでに3年保証も付けておきました。(+2780円)

ここで、Amazonギフト券の残り金額が強制的に支払いに反映されてしまいます。

ギフト券を解除しようとすると-4000円も解除されてしまいます。

仕方ないのでギフト券を使う事にして購入確定にしました。

(結果格安で入手できました。)

ポチったら、翌日にはクロネコさんが届けてくれました。ありがとうございます

 

【スポンサーリンク】
   

Amazon Echo 開封してみる。

購入したのは「Amazon Echo (Newモデル)、ヘザーグレー (ファブリック)」

外装が布地のモデルです。(外装は着せ替え可能みたいで抜けます。)

 

 中身はシンプルにこれだけです。

本体・ACアダプター・説明書(ペラペラ) 

サイズは水筒サイズです。

alexa

本体は上部に操作スイッチが4個、下部にアダプター差込口とシンプルです。

ボタンは(音量上下(+/-)、音声認識停止、ミュート)

alexa

 

Amazon Echoを設定してみる。

【手順】

●スマホに【Amazon Alexa】アプリをダウンロードして実行する。

(アプリが音声案内で指示してくれるので簡単です。)

alexa

alexa

●EchoにACアダプターを接続して設定待機状態にする。

(本体上部のランプが青色からオレンジに変わると待機状態です。)

alexa

この後は音声案内に従い勧めます。簡単です。

最初にスマホとEchoが自動で接続されます。

alexa

alexa

途中の操作はスマホにWifiのパスワードを入力するだけでその他は「続行」と「OK」を押すだけでした。

 

時間にすると7分~10分位で終わったかな?「しばらくお待ち下さい。」がちょっと長かったですね。

alexa

●Echoは色々カスタマイズ可能らしいが、現状ではサッパリわからないのでまずは標準設定で使ってみましょう。

【スポンサーリンク】
   

さて、Amazon Echoで何が出来るのかな?

全く予備知識無しに近い状態で購入したAmazon Echoですので、「君は何が出来るの?」状態です。

とりあえず予備知識としてあるのは

●「IphoneのSiri」の卓上版スピーカー?

●話しかけるときに「アレクサ(Alexa)!OOして!」と言えばいい。

程度しか知りません。

 

さっそく、お約束的なテストです。

 

私:「アレクサ!OOの音楽かけて!」

Alexa:「AmazonプライムミュージックよりOOの音楽をシャッフルで再生します。~♪♪ ♪♪ 」

と音楽が再生されます。いいねー。

 ※プライムミュージックに楽曲の登録がないとAmazonミュージックアンリミテッドに登録してねと優しく促されました。

私:「アレクサ!ノー!」

Alexa:「わかりました。機会があれば登録してくださいね。」

 

なんか対応が優しくていいですね。

Alexaの声は女性の声です。

 

Amazonプライムミュージックへ

Amazonミュージックアンリミテッドへ(30日無料体験)がスゴクイイ!

alexa

 

■■ 音質は? ■■

alexa

★スピーカーの音質はかなりいい音です。

小型ながらボディーが円筒形で重量もあり無指向性の低音のきいた音質です。

音質はボーズのスピーカーっぽい音です。(角の無い柔かい音)

 

★ Bluetoothと3.5mmミニジャック出力があるので外部スピーカーに接続する事も可能です。

 

■■ 反応は? ■■

質問してからの返答までの間(ま)が自然で違和感がないのが素晴らしい。

(検索してから返答するみたいなドンくささが無く、普通のタイミングで返事が返ってきます。)

 

私:「アレクサ!音量ダウン!」

本体のランプが一瞬点いて無言で音量が1段階下がりました。

もう1回言うともう1段階下がります。

「アレクサ!音量アップ!」で当然あがります。

この時は、いちいちしゃべらないのがいいですね。

 

私:「アレクサ!今日の天気は?」

Alexa:「OO県OO市OOの今日の天気は晴れのち~~です。」 

へえー地域設定してないのに市町村まであってます。多分Amazonアカウントの登録住所を引用してるのではないかな?多分ですけど・・。

(アプリの設定項目に所在地情報があり、私の現住所になってました。編集可能です。)

 

私:「アレクサ!パワーオフ!」

Alexa:「操作できる機器がありません。」

なるほど、機器登録をすればコイツで電源管理が出来るのか・・?

(実はEchoの電源が切れるのかと思ったのですが違いました。)

どんな機器が登録できるのかな?Amazon Echo Plus じゃないとダメか?

後で調べてみよう。

 

私:「アレクサ!アラームセット!」

Alexa:「何時にセットしますか?」

私:「アレクサ!午前5時30分!」

Alexa:「午前5時30分にアラームをセットしました。」

ほー!いいんじゃね?

 

私:「アレクサ!タイマーセット!」

Alexa:「タイマーの長さを指定して下さい。」

私:「アレクサ!30分」

Alexa:「30分のタイマーを開始します。」

私:「アレクサ!タイマーストップ」

Alexa:「30分のタイマーをキャンセルしました。」

私:「アレクサ!タイマーストップ」

Alexa:「タイマーはセットされていません。」

へー!かしこいじゃん。(当たり前か・・)

料理とかでキッチンタイマーとして使えるな、これ。

 

ちょっと難解な質問をすると「すみません。私にはわかりません。」とSiriっぽい返事が返ってきました。

 

ちょっと気になったのは問いかけが分かりにくいとアレクサは「NHKのフラッシュニュース」を選択してきます?(全然言葉の中に「NHKもニュース」も入ってないのにね・・)

また音楽再生中に嫌がらせで「アレクサ!ゴニョゴニョして!」って言うといきなり音量が爆音に上がってビックリします。

慌てて「アレクサ!ボリュームダウン!」って言っても1段階づつしか下がらないので何度も繰り返して「アレクサ!ボリュームダウン!」って言わないとダメでした。

それか「アレクサ!音楽ストップ!とかミュート!」で止めるしかない・・・。

これを一人でやってるとバカバカしくって笑ってしまいました。

 

感心したのは日本語や日本人的な英語でも反応する事です。

「音量下げて。ボリュームダウン。ミュート。ストップ。止めて。リスタート。」どれも聞き入れてくれます。

私:「アレクサ!うるさい!」って言ったら

Alexa:「ごめんなさい。ストップか止めてって言って下さい。」と言われました・・。ハハハッ。・・意味通じてるし。

 

なんかコレ面白い。

 

「スマホでいいんじゃね?」と思った方も多いでしょう。

いいえ、完全ハンズフリーってスマホやPCとは全然使用感が違います。

 

いちいち画面やマウス、リモコンを操作しなくても端末が動いてくれるのはちょっと感心しますよ。

タップやエンターキーのような一方的な入力指示じゃなく相手(Echo)が状況に応じて反応(言葉で)してくれるのは素っ気ない電子音とは違って人間味があってうれしくなってしまいます。

ながら操作が可能っていいですよ。(例えばブログ書きながらアレクサに「曲替えて!」とか食事しながら「明日の天気は?」って結構ストレスフリーです。)

同じ問いかけをしても、返答内容が状況で変わるみたいです。(ヤバイ・・Alexaを擬人化してきてる。)

 

※本体のスイッチは操作する必要が全然ありませんでした。

 

興味のある方は、ぜひ試して見て下さい。

 

さて、今回はここまでです。

 

これから Amazon Echoで出来る事を調べて普段の生活にいかに役立てるか試していきます。

 

今一番期待しているのは英会話アプリと連携するらしいので子供の英会話の練習に有効活用できるかどうかです。

(クリスマスまで子供にばれないように出来るだろうか・・・。)

 

Alexaとの生活は随時ブログにアップしていく予定です。

 

私:「アレクサ!おやすみ。」

Alexa:「おやすみなさい。また明日。」

と言って音楽が止まって無音になりました。・・・なんかイイなこれ。

 

【スポンサーリンク】